

※今回のイベントは有料イベントとなります。
2025年4月15日(火)にSnapmartスペシャルイベント「バズる鍵は“〇〇”にあり!SNS総フォロワー45万人 人気インフルエンサーの料理動画制作思考」を開催します!
Snapmartスペシャルイベントとは、クリエイティブのプロとして多方面で活躍されている方や人気講師をお招きして行うイベント。
今回は、SNS総フォロワー45万人の人気インフルエンサーであり、「超簡単ゆる健康レシピ」創作家である「かず│ニコうま」さんを講師にお招きし、SNSで反響が高い料理・レシピショート動画の作り方を教えていただきます。
この投稿をInstagramで見る
身近なテーマで始めやすく、SNSとの相性も抜群な「料理」ジャンル。
レシピ紹介やVlogなど、「自分も料理に関するショート動画を作ってみたい」と考えたことがある方も多いのではないでしょうか。
しかし、誰でも始めやすいジャンルだからこそ、発信する人も非常に多く、次のような悩みを感じている方も少なくありません。
-
「動画を投稿してみたけれど、なかなか再生数が伸びない…」
「コメントやいいねが増えない…」
InstagramのリールやTikTokなど、ショート動画との相性が良い料理ジャンルですが、多くの視聴者に見てもらうには工夫が欠かせません。
今回は、人気インフルエンサーの「かず│ニコうま」さんから、料理ショート動画をバズらせるためのコツを教えていただきます。
この投稿をInstagramで見る
「かず│ニコうま」さんは、InstagramやTikTokなどで創作レシピ動画を投稿し、数十万〜数百万回の再生を定期的に達成されています。再生数だけでなく、いいね数やコメントも多く、視聴者を引きつける動画作りが魅力です。
弊社CREAVEから依頼したタイアップ動画でも、その圧倒的なエンゲージメントの高さ(いいねやコメントの多さ)がクライアント様から高く評価されました。
きれいな動画を作ることはもちろん大切ですが、SNSでは「おしゃれ」や「映えている」だけでは不十分です。
「美味しそう」「作ってみたい」と感じてもらい、最後まで見てもらえることが重要です。
今回の講座では、撮影や編集テクニックだけでなく、視聴者に見てもらうための構成や考え方のコツをお伝えします。
【講座内容】
-
SNSでバズらせる動画構成の考え方
-
タイアップ動画でエンゲージメントを高める工夫
-
最初の数秒で視聴者を引きつけるテクニック
-
料理を美味しそうに見せる撮影方法
-
離脱を防ぎ、最後まで見てもらう工夫
他ではなかなか聞けない、エンゲージメント向上の工夫をたっぷり紹介します。初公開の情報も多数ご用意しています。
料理ジャンルに限らず、ショート動画を作っているすべての方に役立つ内容です。
「これからショート動画に挑戦したい」方や、「動画は作れるけれど再生数やエンゲージメントに伸び悩んでいる」方も大歓迎です。
一緒に、もっと見てもらえる動画を目指しましょう。

<注意事項>
※講師の「かず│ニコうま」さんは、普段カメラを使って撮影し、PCソフト「Adobe Premiere Pro」で編集を行っています。そのため、撮影や編集の説明の際に、スマホでは対応できない内容に触れる場合があります。あらかじめご了承ください。
ただし、今回の講座は撮影や編集に大きくフォーカスする内容ではなく、「どんな考え方で動画を作るか」といった“思考“をメインにお話しするレクチャーです。スマホユーザーの方でも、安心してご参加いただけます!
イベント概要

バズる鍵は“〇〇“にあり!SNS総フォロワー45万人 人気インフルエンサーの料理動画制作思考
■日時:4月15日(火)20時〜21時30分(途中入場・退出可)
※応募締め切り:4月14日(月)まで(定員500名に達し次第、申し込み締切)
※Snapmartからのアナウンスが10分程度ございます。
■参加方法:オンライン(WEBセミナーツールZoomを使用 / iOS・Android )
・WEBセミナーなので、どこからでもご参加可能・パソコン/スマホどちらでも参加できます。スマホの場合は予め上記のアプリダウンロードをお願いいたします。
・ウェビナー形式で実施をしますので、皆様の顔や声は公開されません。
・お申し込みいただいた方に、zoomのリンクをお送りいたします。10分前から参加可能です。
■参加費:990円(税込)
■アーカイブ配信:申込者限定、1週間アーカイブ配信あり
※アーカイブ動画は、ご登録時のメールアドレスに送らせていただきます。配信日は、4月18日(金)以降を予定しております。

講師:かず│ニコうま さん
超簡単ゆる健康レシピを発信するインフルエンサーとして活動。
食べること・トレーニング大好き関西人。
YouTube、Instagram、TikTok・LINEVOOM・Lemon8を中心に、SNS総フォロワー数は45万人超え。
食を通じた健康的なライフスタイルの普及に取り組んでいる。
■注意事項
・セミナーや資料の二次利用、配信中の動画撮影及び録音は、固く禁じさせていただきます。
・講座の購入にはSnapmartアプリでユーザー登録が必要です。アプリをダウンロードし、ユーザー登録を行ってください。講座購入後の事前アンケートでユーザー名の記入が必要となります。
イベント申込方法
① 申し込みページで「コエテコカレッジ」に登録し、申し込むボタンを押す
※Snapmartスペシャルイベントはコエテコカレッジというサービスを利用し、提供しております。講座をご購入の際は会員登録〈無料〉が必要となります。(1分で完了!お名前、アドレス、パスワード入力のみ)
②フォームに必要事項を入力、決済方法を選択し、完了
→ 【申込完了】



▼X(旧Twitter)![]() |
▼facebook![]() |
▼Instagram![]() |