いつもスナップマートをご利用いただき、誠にありがとうございます!
本日は、
・新商品の認知拡大
・広告等で二次利用できる写真素材収集
を考えている企業様に、参考になる雪印メグミルク株式会社様のアンバサダー事例をご紹介いたします。

01. クライアント紹介
02. Snapmartアンバサダー導入目的
03. 数値結果
04. 集まった写真
05. SNSでの投稿
06. アンバサダー終了後の活用方法
07. まとめ
01. クライアント紹介
クライアント | 雪印メグミルク株式会社様 |
商品 |
Dole®︎ Juicy Plus ![]() ![]() |
02. Snapmartアンバサダー導入目的
アンバサダープラン実施目的は以下の2点でした。
・新商品の認知拡大
・キャンペーン訴求広告で使用できる写真素材やお客様の声の収集
新商品発売に合わせてSNS上に口コミを醸成すること、そして発売と同時に予定していたプレゼントキャンペーンの実施に伴い、Instagram広告で使用できる写真素材やキャンペーンサイトに掲載できるお客様の声の収集を目的とし、実施していただきました。(募集記事)
03. 数値結果
アンバサダー導入人数 | 合計50名(写真50名) |
アンバサダー応募数 | 167名 |
写真納品枚数 | 499枚 (9.9枚/人) |
Instagram写真投稿数 | 66投稿 (1.32投稿/人) |
04. 集まった写真

雪印メグミルク様が求めていた
・果汁100%のおいしさが伝わる写真
・自分にとっての「ハレ感、ちょっと良いもの感」が伝わる写真
が499枚集まりました。
アンバサダーで集まった写真は、全て無期限で複数媒体で商用利用可能です。
>> 集まった全作品はこちら <<
>>受賞作品発表記事はこちら<<
05. SNSでの投稿
50名のSnapmartアンバサダーで期間中に、66投稿が集まりました。
商品名でハッシュタグ検索した際に「UGC(口コミ)がどのくらい溜まっているか」「参考になる投稿がされているか」は商品を買ってみようと思うきっかけになり得る重要な要素です。
50名がそれぞれの視点から感想を投稿することで、認知や購入に向けた後押しへとつながります。
①アンバサダー投稿がトップ投稿入りし、飲用シーンの想起につながるビジュアルで認知拡大
商品名の #juicyplus で検索した際に、アンバサダーによる飲用シーンをメインとした投稿が複数トップ投稿入りしました。
「大人から子供まで家族で飲むことができる商品であること」「食事の時や屋外で」と、飲む場面やターゲットが伝わることで、みた人が自分の生活に取り入れた際のイメージを持ちやすく、興味関心が高まるような認知へとつながります。

②親近感が湧くリアルな感想により、商品への興味関心向上
アンバサダーはインフルエンサーとは異なりフォロワー数が数百名単位の方がほとんどなので、生活者目線でのリアルな発信を得意としています。
みた人にとって親近感が湧き、エンゲージメントが高まりやすい投稿となり「鉄分、常に不足してるから、見つけたら買ってみる」「スーパーに売っているかしら、チェックしてみますね」といった興味関心が高まったと思われるコメントが複数見られました。
アンバサダーによる実際の投稿もご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
>> 集まった全投稿はこちら <<
06. アンバサダー終了後の活用方法
集まった全作品は、無期限で二次利用が可能です。
今回は、アンバサダーが撮影した写真をInstagram広告の素材や、WEBサイト上のお客様の声としてもご活用いただきました。
個々のアカウントで投稿してもらうだけでなく、媒体制限なく無期限で二次利用可能な素材が多数収集できる点もアンバサダープランのメリットです。


07. まとめ
Snapmartのアンバサダープランでは、
・新商品の認知拡大
・広告等で二次利用できる写真素材収集
を目的にご利用いただく企業様が増えています。
ぜひ下記の事例もご覧ください。
Instagramで認知拡大!韓国農水産食品流通公社様アンバサダー導入事例
広告やLP用に効果の高い写真素材を収集!「ルプルプエッセンスカラートリートメント」アンバサダー導入事例