商品撮影カメラマンが教える、本当に使える100均小物5選と使い方のポイント

「お気に入りのコスメを素敵に撮ってみたい」と思いながらも、なかなか思った通りに撮れない…と悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

素敵な写真を撮るためには、小物を揃える必要があるけれど、なかなか高いものは買えない…と悩んでいる方は必見!実は100均で揃う小物でも、魅力的な商品写真を撮ることは可能です。

今回は、2024年3月26日(火)にフォトグラファーのphoto-rabbitさんをお招きして実施した【商品撮影カメラマンが教える おしゃれなコスメ撮影】の中から、photo-rabbitさんに教えていただいた「おすすめ100均小物」を抜粋してお伝えします。

選び方を間違えると、どうしても安っぽく見えてしまう100均小物。

選び方や使い方を工夫することが「垢抜け写真」に繋がるので、ぜひ最後までチェックしてください!

講師紹介

講師:photo-rabbitさん

フォトグラファー ラビ

1986年神奈川県生まれ、千葉県在住。東京理科大学卒業後、材料系メーカーにて研究企画開発に従事。退職後、地方公務員として環境政策に係る企画に携わる。その間、カメラ、画像編集、動画編集を独学で学ぶ。
現在は、公務員を退職し、フリーのカメラマンとして、広告用、SNS投稿用写真を中心に商品撮影の代行を行っています。最近では、ショート動画の納品も増え、SNS等で投稿が拡散されやすいテンポ感の良い動画の制作もしております。
また、SNSでは、身の回りにあるもので手軽にプロっぽく撮れる商品撮影のコツを発信しています。

photo-rabbitさんのInstagram

photo-rabbitさんのTikTok

おしゃれなコスメ写真に繋がる!おすすめの100均小物5選

①フェイクグリーン

商品写真を撮影する時に、使いやすい「植物」。空間が寂しい時や色を添えたい時に、自然な形で写真に加えることができます。

本来は本物の植物を使うことが望ましいのですが、金額的にも工数的にも、本物の植物を揃えることは難しいという方も多いと思います。

100円ショップには、そんな方の理想を叶える「フェイクグリーン」「フェイクフラワー」がたくさん販売されています。

おもしろい形をした葉っぱや、落ち葉・お花など、季節感を表現できるものなど、様々な種類があることが嬉しいポイント。

ただ、100均で購入した植物を使って垢抜け写真を撮るには、ちょっとしたコツが必要です。
それは、「できるだけ植物を大きく写さない」こと。

100均にある植物は、どうしても造花であるため、しっかり写ってしまうと、安っぽさが見えてしまいます。

そのため、おすすめの使い方は「影」として使用すること。

グリーンを使って植物の影を写真に入れ込むことで、安っぽさを見せずに、おしゃれな雰囲気の写真に仕上げることができます。

また、しっかり映らないように、主役となる被写体と距離を離して置くこともおすすめ。

ボケていれば細かいディティールがわからないので、十分使うことができます。

②珪藻土フリープレート

美容関連商品撮影では、商品を置くための小物があった方が、印象が良くなります。
その際に使える100均小物が、「珪藻土フリープレート」

photo-rabbitさんの写真でもよく使われており、「こんなに素敵なものが100均で販売されているの!?」と少々驚きます。

関連商品である「珪藻土石鹸スタンド」「珪藻土石鹸コースター」も、様々なコスメで使える優秀商品。

あるだけで洗面所のシーンを想起させることができるので、持っておくと便利なこと間違いありません。

③画用紙・模造紙

商品に合わせて背景を選ぶことで、より商品のイメージを的確に伝えられる写真を撮ることができます。
とはいえ、背景用に壁紙を何本も持つのは、現実的に難しい。

そんな時にぜひ使ってみてほしいのが、手軽に購入できる「画用紙」「模造紙」です。

カラフルな色合いや質感にこだわっているものなど、様々な種類があるので、商品のイメージに合うものを選んで取り入れることが可能です。

サイズも大きくないので、収納も楽。

あまり大きな商品に使うことはできませんが、コスメは小さい商品が多いので、使えるシーンがたくさんあります。

④シャーレ

普段あまり使う機会がない「シャーレ」も商品撮影の場面では意外と役立つことも。

特に商品の中身を見せたい時に、シャーレに出して撮影することで、わかりやすく・すぐに落とせる状態でスムーズに撮影することができます。

他にも、撮影小物を入れたり、光を入れて影を作りアクセントを加えるなど、様々な工夫をすることができる便利アイテムです。

⑤オーロラシート

普段から100均小物を紹介しているphoto-rabbitさんのコンテンツの中でも、非常に反響が高いのがこちらの「オーロラシート」を使った撮影方法。

オーロラシートを使って華やかな影を作り、レフ板で跳ね返すことによって、写真に美しい影を作ることができます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ラビ@商品写真のコツを教える人(@photo_rabbit0)がシェアした投稿

シートをくしゃくしゃにしたり、置く場所を変えることによって、様々な表現をすることができるので、ぜひ持っておくことをおすすめするアイテム。

photo-rabbitさんのInstagramTikTokでは、他にも詳しい使い方をたくさん紹介しているので、きっと参考になるはず。 ぜひチェックしてみてください!

コスメ発信を行うなら、ショート動画発信にもチャレンジしてみることがおすすめ

今回のイベントでは、「コスメ写真の撮り方」をメインに教えていただきましたが、最後に教えていただいたのが「今から発信を始めるなら、ショート動画にチャレンジすることがおすすめ」ということ。

実はphoto-rabbitさんが商品撮影を始めたのは、およそ1年と少し前。

アンバサダーに応募するためにインスタグラムのアカウントを作ったものの、当時はフォロワー数が30人程度ということもあり、写真のアンバサダーにチャレンジしても落ちてしまうことが多かったそう。

そんな時に、「動画はまだライバルが少なく、狙い目」という話を聞いたところから、「動画にチャンレジしてみよう!」と一念発起。

最初は動画制作がなかなか定期的にできず、悩んでいたこともあったそうなのですが、CREAVEが運営する縦型動画研究コミュニティに入り、定期的に動画を作り続けることで、次第に動画制作のコツが掴めるようになったとのことです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ラビ@商品写真のコツを教える人(@photo_rabbit0)がシェアした投稿

イベントでは動画制作にチャレンジするメリットをたくさん教えてくださったのですが、大きく3つに分けてポイントを説明すると、下記の通りとなります。

・動画は写真と比較してSNSでの拡散性が高い→フォロワー数やいいね数が伸びやすい

・動画撮影を定期的に行うことで、視野が広がり、写真撮影やスタイリングにも活かすことができた

・写真よりもライバルが少なく、アンバサダーに選ばれやすい

photo-rabbitさん自身も、最初は思ったような動画が作れず、苦戦したそうなのですが、動画は作れば作るほどうまくなるので、次第に納得のいく動画が作れるようになったと教えてくださいました。

CREAVEが運営するアンバサダーでも、動画アンバサダーはまだまだチャレンジしてくださる方が少なく、これから始める方にもおすすめ。

最初は下手で当たり前なので、ぜひたくさんの方にショート動画にチャレンジしていただけたら嬉しいです!

今後とも、イベントへのご参加をお待ちしております!

株式会社CREAVEでは、定期的にクリエイターさんのTipsを紹介するイベントを開催しています。

これまで開催したイベントは、コスメや料理などジャンルごとの撮影方法や写真編集・動画制作の講座、SNS発信のポイントを伝える講座など、多岐にわたるテーマで実施。

ほとんどのイベントが無料開催・オンラインであるため、気軽にご参加いただくことができます。

イベント後の記事では紹介しきれないような有益な情報もお伝えしているので、少しでも気になった方は、ぜひイベントのお申し込みがおすすめ。

募集中のイベントは、Snapmartのアプリメルマガで紹介しているので、もしまだアプリに登録されていない方は、ぜひ下記のリンクよりアプリのダウンロードからお願いします!

 

▼iOS 

▼Android

 

▼twitter
▼facebook
▼Instagram