
こんにちは、スナップマート事務局です。
2024年1月から縦型動画研究コミュニティ4期生の活動が開始しました。
今回当選されたのは65名!継続のご参加、新規挑戦の方などでたくさんの方にご応募いただきました。これからTikTok運用について情報交換などしていきたいと思います!
縦型動画研究コミュニティのメンバーには、毎月テーマを決めて動画を制作いただいており、第1回目となる1月の動画テーマは「SE(サウンドエフェクト/効果音)活用」。
アフレコや文字入れに加えてSEを使うだけで伝えたいポイントが効果的にわかります!
また、4期からは作成した動画に対して添削を行うという無料サービスも行っており、みなさんのビフォーアフターの変わりようがとても素晴らしいのです!
今回は、応募作品から、優秀作品を発表します。
TikTokでバズった動画や、スナップマートのコンテストテーマ用に作成したものなど、きっと参考になるので、ぜひ受賞作品を見てみてくださいね!
■優秀作品紹介
今回の優秀作品は3作品です。動画を作成した時に考えたこと・努力したことなど、クリエイターさんのコメントとともに紹介します。
damyiさん
Watch on TikTok
ケアナボンっていう毛穴撲滅アイテムの1ヶ月レビュー動画作りました。
【工夫したポイント】
・アフレコやシーン切り替えはテンポよく!2.3秒に1回くらいSE入れています。
・早送り気味のアフレコにSEも入れるとガヤガヤしてうるさいかなと気になったが、添削部屋で「SEは必須!というくらい大事と」教えてもらったので、それ以降は毎回つけるようにしてます!
【スナップマートからのコメント】
テンポよく、コンスタントにシーン切り替わりのにノイズにならずに効果音が使われていてあっぱれでした!!!0:08の動作に効果音をつけるところ流石だなと!エンタメ要素がありつつ役立つコンテンツに仕上がってました!
hiro_Filmsさん
Watch on TikTok
千葉のいすみ市の出雲大社と国吉神社に行った時の動画
【工夫したポイント】
・地域の人に教えてもらった時に私自身がびっくりしたことを最初のテロップに入れて、SEをつけました。
・SEつけすぎないようにしました。
【スナップマートからのコメント】
冒頭にSEとキーフレームが使われており引きを意識した上手な活用法でした:ピカピカ:縁結び〜の箇所は効果音に合わせて文字のエフェクトも雰囲気に合うものを選定していてとってもよかったです!
べちかさん
スナップマートのリセットブラシ動画アンバサダー用に作成した動画
【工夫したポイント】
・添削で冒頭にビフォアフの変化を入れたらどうかな?というご指摘をいただいていたので、確かにと思い冒頭で変化が分かりやすい形を自分なりに模索して入れてみました。
・文字出しとSEをテンポの良さを意識したものにしてみました。
【スナップマートからのコメント】
冒頭の引きを作る箇所でしっかりSEを入れて、キーフレームも入れて冒頭離脱を抑える設計にしっかりできていて文字の大きさなど強調したいところを変更してくれてるので目も引きやすいしとってもよかったです!
※こちらの作品はアンバサダーでも受賞しています。
■受賞作品以外の、素敵な作品/クリエイターさん紹介
優秀作品には3作品しか選ぶことができなかったのですが、他にも素敵な作品がたくさん!
ここでは、そんな受賞作品には選べなかったものの、素敵な動画を紹介したいと思います。
Mary2019さん
スマートな電動コーヒーミル、音が静かというのもポイントだそうで、本当におすすめされているというのが伝わる作品です!!
rinaさん
Watch on TikTok
実は、スプレーの「シュッ」という音はSEを使われているそう!言われないとわからないように使っているところがすごく良いです!!!
きっしーさん
冒頭の一瞬で注目を集められる構成が素晴らしいですね。ディズニー好きにはたまらない!絶対行って見たいようなスポットの紹介ありがとうございました!!
3期生の縦型動画研究コミュニティ受賞作品一覧はこちら
縦型動画研究コミュニティの4期生初となる作品はいかがでしたでしょうか?
今回紹介した作品はほんの一部。縦型動画研究コミュニティには、日々素敵な動画がたくさんアップロードされています。素敵な動画がたくさん作られているので、ぜひ過去の受賞作品(3期生)もご覧ください。
4期生2月のテーマは「アフレコ」!ショート動画に欠かせない機能ですね!
また来月優秀作品を表彰させていただきますので、続報を楽しみにお待ちいただけると嬉しいです!


スナップマートでは、動画で商品の魅力を伝える「動画アンバサダー」や動画コンテストを定期的に実施しております。
TikTokやインスタグラムのリールで発信している方が活躍できる場となりますので、ぜひスナップマートのアプリをダウンロードしてください!
※アンバサダーやコンテストの案内は、アプリ&メールにてお知らせいたします。
▼twitter![]() |
▼facebook![]() |
▼Instagram![]() |